backbone-boilerplateがversion 2.0へ

このブログでは、backbone-boilerplateについていくつか解説を書いてきましたが、
このbackbone-boilerplateが、2014/6/24にバージョンアップされました。
https://github.com/backbone-boilerplate/backbone-boilerplate/pull/242

変更点は、以下の通り。

  • HTML5 BoilerplateをPure CSS (http://purecss.io/)へ変更
  • lodash-template-loader をbower.jsonに追加
  • Gruntfile.jsをCoffeeScriptに書き換え(Gruntfile.coffee)。また、以下の各タスクの設定を、build/tasks/配下に分割
    • build/tasks/clean.coffee
    • build/tasks/compress.coffee
    • build/tasks/copy.coffee
    • build/tasks/cssmin.coffee
    • build/tasks/jshint.coffee
    • build/tasks/karma.coffee
    • build/tasks/processhtml.coffee
    • build/tasks/requirejs.coffee
    • build/tasks/server.coffee
    • build/tasks/styles.coffee
  • grunt-bbb-requirejsの利用をやめ、grunt-contrib-requirejsを利用
  • grunt test でJSHintと単体テストが実行されるようにした(以前はできていたので、できるように戻した)
  • 依存ライブラリのバージョンをアップデート
  • Bower依存ライブラリの格納先ディレクトリを、vendor/bower から、bower_componentsに変更
  • Backbone.LayoutManagerを依存ライブラリに追加

バージョンアップ前のbackbone-boilerplateには、lodash-template-loaderやLayoutManagerが含まれていませんでしたが、今回のバージョンアップから標準で含まれるように変更されました。
※以前のboilerplateには、lodash-template-loaderやLayoutManagerが含まれていたので、元の構成に戻ったと言えます。

PureCSSというのは、今回初めて知ったのですが、Javascript不要なCSSフレームワークということで、Bootstrapとは違った特徴があり、興味深いです。

これまで本ブログで紹介したbackbone-boilerplateプロジェクトと構成が変更されているため(特に、gruntの部分)、読み替えが必要ですが、基本的な利用方法は変わらないと思います。
PureCSSや、gruntの構成変更に興味が無ければ、バージョンアップ前のbackbone-boilerplateを利用しても良いと思います。

バージョンアップ前のbackbone-boilerplateを利用したい場合、以下のようにして、バージョンアップ前のコミットのソースを取得できます。

git clone https://github.com/backbone-boilerplate/backbone-boilerplate
git checkout c698a5482b2ee7369d4972bfa3faed8f8709ea1b

また、以下のリポジトリはバージョンアップ前のbackbone-boilerplateです。
https://github.com/si-ro/backbone-boilerplate-ver1

なお、backbone-boilerplateのサンプルであるgithub-vierwerには、今回のバージョンアップの内容は反映されていませんでした。
引き続き、backbone-boilerplateをウォッチしていきたいと思います。